【大阪市城東区】スウェーデンスタイルのメンテナンスで一生むし歯や歯周病にならない環境を提供する「下地歯科医院」
【大阪市城東区】スウェーデンスタイルのメンテナンスで一生むし歯や歯周病にならない環境を提供する「下地歯科医院」
トップページに戻る

患者さんからよくある質問

よくいただく質問にお答え致します。

ご覧になりたい質問をクリックしてください。ページ内の該当箇所までジャンプします

Q. 歯周病は治りますか?

しっかり治療すれば、歯周病も治ります。

まず、いくつか診査して、歯周病の重傷度を診断します。
そこから原因を把握し、治療方針を立てます。

原因を除去する治療を選択すれば、多くの場合は治ります。

また、歯周病になるということは抵抗力も低いと考えられますので、治療後も定期的に通院して頂いて、プラークの除去、歯石の除去などのメンテナンスを行います。

お気軽に相談下さい(下地)

Q. 入れ歯が合わないんですが・・・

入れ歯治療は得意分野で、たくさんの方の入れ歯を作製させて頂きました。

当医院に来院される患者さんのほとんどが満足されています。

保険内医療の入れ歯から保険外医療の入れ歯まであなたのご希望に沿う入れ歯が作れます。

きっとぴったりな入れ歯があると思いますのでご提案させて頂きます。

お気軽にご相談下さい(下地)。

Q.治療の前にちゃんと説明してくれますか?

患者さんのお悩みを把握するために、十分なコミュニケーションをとり、なにより信頼関係を大切にしております。

「歯医者は怖い」というイメージが先行しがちですが、信頼関係を築くことができれば、そのようなイメージを減らすことができると考えています。

あなたのお口の状態を知ることが、まずはスタートです。
当院は治療前にカウンセリングをしっかり行いますのでご安心下さい。

その上で、あなたに合った治療方法をご提案させて頂きます。(下地)

Q.他院で治療途中で終わってますが、引き続き治療してもらえますか?

はい、もちろんです。
他院から当院に転院された方も多数いらっしゃいます。

これまでの治療の経緯についてよくお話をうかがって、よりよい提案ができるように心がけています。

一度、下地歯科医院にお越し頂き、お気軽に相談下さい。(下地)

Q.痛みは無いのですが、定期健診は受けた方がいいですか?

歯の病気の多くが慢性疾患(時間をかけて、徐々に進行していくもの)です。

痛み等の自覚症状があらわれた時には、状態が悪いことがほとんどです。
症状はないですが、治療が必要な所は、健診で早く見つけ、早く治すことをお勧めします。

また、歯石取りを定期的に行うことが大切です。
歯周病を悪化させない効果的な方法です。

虫歯があるかチェックしてほしい、歯石が付いていか見てほしい、気になるところがあるので見てほしいなど、何かありましたらお気軽に来院して下さい。

ご要望にそった内容で健診させて頂きます、お気軽に相談下さい(下地)

 
お気軽にご質問して下さい。

あなたのご来院を、スタッフ一同お待ちしております。

アクセスマップ

536-0002
大阪府大阪市城東区今福東2-15-30
Y’sコート今福鶴見2F
アクセス 地下鉄長堀鶴見緑地線 今福鶴見駅
1番出口上がって徒歩1分
駐車場 近くにコインパーキングあり
予約 当日のご予約が可能です
診療日・受付時間
曜日 日・祝
9:30-12:00
14:00-18:00

▲木曜日は祝日のある週は診察します。

※火曜日は 9:30~17:00 までの診療です


大きな地図で見る
(スマートフォンのナビに連動します)

お問い合わせはお気軽にどうぞ!

地元城東出身の院長、下地が地域の患者さんを幸せにします!
Call:06-6939-5008
日本歯周病学会
日本口腔インプラント学会
大阪口腔インプラント研究会
城東区歯科医師会
大阪歯科大学卒
院長 下地 常揮

© 下地歯科医院 All rights reserved.